命。
少し重いかな…
我が家には、四匹のワンちゃんと、四匹のネコちゃんがおります。
病気などが無ければ、ペットを飼う(家族にする)ことはそんなに大変なことではありません。
もちろん、自分の家族となるわけですので、食事に散歩に…と、やる事は増えますが、食費なんてものは、人間に比べれば10分の一以下。
この度、黒猫の調子がおかしく、病院へ。
排泄がうまく出来ない。
レントゲン、血液検査、エコー…
結果は先天性の腎不全。
膀胱には砂や石。
血液検査の数値は生きているのが不思議なほど。
すぐに手術。
動物病院。
保険はききません。
先生からはじめに言われるのが、『手術に◎万円、これから入院と通院が…ずっとです。』と、お金の話。
簡単に言うと、お金がかなりかかりますが、治療しますか?しませんか?
と。
親切と受け取るか、治療に決まってんだろ!と怒るか。
苦しそうな我が子を目の前に、治療しないなんていう選択肢はありません。
しかし。
冷静になると…
手術費用だけで目玉が飛び出ました。
入院は1日7千円。
そこにプラスアルファ治療費。
命とお金と、そんなものどちらが大事かなんて、考えなくても分かる。
命や。
でも、命の為にお金もいる。
入院はさせず、通院に。
排泄が自分で出来なくなってしまったので、毎回尿を絞り出す。
服薬、点滴…
どうやら生まれつき腎臓に問題があったのだと。
まだこの黒猫は約三才。
これからどうなることか。
家族を守るのに、優先順位は無い。
さー皆さん、家族をお金で買う(ペットショップ)前に、余裕がどのくらいあるかじっくり考えて下さい(@_@)
一度家族として迎えたら、何があっても守らなければ!
命とは。
命とは…なんでしょうね…
0コメント